ネットカジノアプリ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

English サイト内検索 お問い合わせ・資料請求 HOME 会社情報 社長メッセージ 会社概要 組織体制 役員紹介 国内拠点 国内関連会社 海外拠点・海外関連会社 三機工業グループ経営理念 事業内容 技術・サービス 技術・サービス一覧 実績 研究・開発 株主・投資家情報 経営方針 中期経営計画 三機工業について 財務ハイライト サステナビリティ サステナビリティ方針 マテリアリティ(重要課題) サステナビリティ推進体制 環境(Environment) 社会(Social) ガバナンス(Governance) ニュースリリース 2024&#24180;&#24230; 2023&#24180;&#24230; 2022&#24180;&#24230; 2021&#24180;&#24230; 2020&#24180;&#24230; 2019&#24180;&#24230; 2018&#24180;&#24230; 2017&#24180;&#24230; 2016&#24180;&#24230; 2015&#24180;&#24230; 2014&#24180;&#24230; 2013&#24180;&#24230; 2012&#24180;&#24230; 2011&#24180;&#24230; 2010&#24180;&#24230; 動画で見る三機 採用情報 お問い合わせ・資料請求 サイト内検索 English ニュースリリース NEWS HOME ニュースリリース 2020 2020年度入社式をオンラインで開催 2020年度入社式をオンラインで開催 2020年4月20日  三機工業株式会社(社長:石田 博一)は、4月1日より延期していました2020年度入社式を4月20日に執り行いました。本年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、集合形式ではなくWEB会議システムを通じたオンラインによる開催とし、1日から在宅勤務で研修中の新入社員88名と同じく在宅勤務中の石田社長がそれぞれのパソコン画面越しに初対面しました。  当日、石田社長からの訓示では「新たな仲間が加わることへの喜びと感謝の意を示すとともに、現在、中期経営計画で掲げている『信頼を高める』ための新入社員への期待、さらに、これからの社会生活の中で関わる社内外のたくさんの人たちとの出会いを大切してほしい」との言葉がありました。  社長訓示につづき石田社長自ら作成したスライド資料を用いて「社長講話」がおこなわれ、当社の歴史や事業内容などについて社長自身の経験を交えながらわかりやすく解説しました。講話後はビデオ通話による社長と新入社員との交流もあり、WEB会議システムの特性を活かしたオンラインならではのユニークな入社式となりました。  新入社員研修は在宅勤務形式にて引き続き行われ、今後は研修の一環として、WEB上で少人数に分かれたグループごとに石田社長と直接意見交換をおこなう「社長CCU(Century Communication Up)」も予定しており、経営トップと新入社員のコミュニケーションをさらに推進してまいります。 オンライン入社式の様子 「社長訓示」全文は以下のとおり:  皆さん、三機工業にようこそいらっしゃいました。  こうして88名もの多くの方々が仲間に加わること、本当にうれしく思います。三機工業グループを代表して、心からお祝い申しあげます。  4月1日にお送りしたメッセージで新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため入社式を延期し、4月20日にお会いしましょうとお約束しました。  しかしその後、政府より緊急事態宣言が発令され、また感染拡大が止まらない状況の中で、大事な新入社員の皆さんを守ることが第一と考え、集合しての入社式を取りやめ、また集合研修も再度延期することとしました。苦渋の選択でしたが、移動をお願いするリスク、集合研修での感染拡大のリスクを考慮した結果です。  このような状況となり、同期の「絆」の形成に影響が出るのではないかと、非常に懸念していますが、そこは若い皆さんのバイタリティに期待しています。会社としても、今後何らかの形で皆さんが絆を深められる機会を設けていきたいと思っています。 <当社の歴史>  入社式でお話ししたかったことをお伝えします。まずは、当社の歴史です。  当社は1925年、大正14年に創立しました。1923年9月に首都圏を襲った関東大震災からの復興のため、建物に必要なありとあらゆる設備を手がけ、創立以来、社会のニーズに応じてさまざまな事業を展開してきました。  時代が求めるものに対し技術で貢献していくというDNAは、「エンジニアリングをつうじて快適環境を創造し広く社会の発展に貢献する」という経営理念に受け継がれており、現在は建築設備事業としてビル空調衛生、産業空調、電気、ファシリティシステム、さらにプラント設備事業として機械システム、環境システムがあり、多様な事業を展開しています。このことが、当社の強みであると私は考えています。  積み重ねてきた歴史の上に現在があり、今年で創立95周年、5年後の2025年には記念すべき三機工業創立100周年を迎えます。 <皆さんに期待すること>  当社では現在、創立100周年に向け、長期ビジョン”Century 2025”を掲げ、グループを挙げてその実現に向けた取り組みを進めています。  2016年度にスタートした10年計画ですので、今年はちょうど中間地点にあたりますが、10年間を三つに分けて経営計画を作っています。最初の3年間は「質を高める」、次の3年間は「信頼を高める」、そして最後の4年間は「選ばれる」がテーマです。  現在はPhase2、「信頼を高める」期間ですが、信頼を高めるにはどうすればいいと思いますか? 信頼には、相手があります。相手からいただくものです。相手にお伝えし、分かっていただく、これが大切です。皆さんも、ぜひ考え、そして新入社員だからといって遠慮せず、恐れず、行動してほしいと思います。 <アドバイス>  ここで、皆さんに大事にしていただきたいことを、ひとつお話しします。  社会人になると、関わる人が一気に増えます。社内では同期をはじめ先輩社員、上司、一年もすれば後輩社員もできます。社外ではお客さま、協力会社や取引先の方々など、本当に多くの人たちとの関わりの中で、仕事をしていくことになります。私は今、その方々に支えられて、社長としてここに立っているんだなと、しみじみ思っています。  幸せな時、苦しい時等、色々な場面での人との出会いがあると思います。ぜひ、感謝の気持をもって、これから出会うであろう方々との「出会いの瞬間」と「ご縁」を大切にすることをおすすめします。きっと将来につながることと思います。  色々とお伝えしてきましたが、皆さんもご存じのとおり、私はこの4月1日に社長に就任したばかりです。その意味では、皆さんと同じく、1年生です。一緒に成長し、ともに三機工業グループの未来を作っていきましょう。  あらためて皆さんの入社を歓迎して、私からの挨拶といたします。 以上 お問い合わせ窓口 企業レポートに関するお問い合わせは、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。 お問い合わせ ニュースリリース 2024&#24180;&#24230; 2023&#24180;&#24230; 2022&#24180;&#24230; 2021&#24180;&#24230; 2020&#24180;&#24230; 2019&#24180;&#24230; 2018&#24180;&#24230; 2017&#24180;&#24230; 2016&#24180;&#24230; 2015&#24180;&#24230; 2014&#24180;&#24230; 2013&#24180;&#24230; 2012&#24180;&#24230; 2011&#24180;&#24230; 2010&#24180;&#24230; 会社情報 社長メッセージ 会社概要 組織体制 役員紹介 国内拠点 国内関連会社 海外拠点・海外関連会社 三機工業グループ経営理念 事業内容 コーポレートガバナンス 三機のあゆみ SANKI DXビジョン 技術・サービス 技術・サービス一覧 実績 研究・開発 株主・投資家情報 経営方針 中期経営計画 三機工業について 財務ハイライト IRライブラリ IRニュース IRカレンダー 株主総会・株式情報 よくあるご質問 ディスクロージャーポリシー 免責事項 サステナビリティ サステナビリティ方針 マテリアリティ(重要課題) サステナビリティ推進体制 環境(Environment) 社会(Social) ガバナンス(Governance) 通報・相談窓口 ニュースリリース ギャラリー 統合報告書 カイテキをカタチに。 物流システム・コンベヤ ファシリティシステム事業 PageTop このサイトについて 個人情報保護方針 従業員向け災害関連情報 協力会社の皆様へ © 1994-2024 SANKI ENGINEERING CO., LTD.

スロット彼女 無料ボーナスカジノ スーパーエース条件 ステークカジノのログイン方法とログインできないときの対処法
Copyright ©ネットカジノアプリ The Paper All rights reserved.