ブックメーカースポーツ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

北海道 美幌町 スマートフォンサイト 携帯サイト --> 美幌町(びほろちょう)ホームページ http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/ 〒092-0004 北海道網走郡美幌町字仲町2丁目38番地1 TEL 0152-73-4111・Fax 0152-72-3595   E-mail:[email protected] 受診のながれ(初診の方、再診の方)2022年7月19日 初診の方 初診の方とは ・はじめて当院で診療を受ける方・今まで受診したことのない診療科の診療を受ける方・病気がいったん治癒したあと、再び来院された方・以前に受診したことがある診療科でも、1年以上受診していない場合は、「診療申込書」の記入が必要になります。 (受診のながれ)①診察申込書記載台に置かれている「診察申込書」に必要事項をご記入下さい。②「診察申込書」にご記入後、「保険証」(その他の医療証、紹介状等)と一緒に新患受付窓口にお出し下さい。③「診察申込書」の内容、「保険証」等の内容を確認し、電子カルテを作成致します。④「診療科のご案内」をお渡ししますので、受診する診察室前の待合席でお待ち下さい。 ※外科及び小児科は、看護師が問診を行いますので、診察室受付までお越しください。⑤順番が来ましたらお呼び致します。 >診療科のご案内(1階フロアマップ)はこちら    ※健康保険の診療について  下記の場合は健康保険の診療が受けられません ・保険証の持参がない場合 ・第三者による障害(交通事故など)の場合 ・仕事中または通勤途中のけがの場合 ・健康診断の場合      再診の方 再診の方とは ・継続的に受診中の患者さん(受診日時が指定されている方)・当日受診する診療科を以前(1年以内に)受診したことがある方(受診日が未定の方)・予約検査、予約注射、診察(お薬希望)の患者さん・上記に該当する方は「再診」となりますので、受診当日の受付時間内にご来院いただき、再来機にて受付をしてください。  ※毎月、初めての受診日に保険証等を確認させて頂きますので、必ずご持参下さい。 ※保険証、氏名、住所等に変更のある場合は、受付の際、お申し出下さい。 ※診察券を紛失された場合は、再発行の際に実費(216円税込)をいただきます。   再来受付機1年以内に受診されたことのある診療科は、再来受付機で受付ができます。 再来受付機の利用開始時間は午前8時からとなりますが、開始時間よりも前に来院された場合は、お越しいただいた順番に番号の附番された椅子に掛けてお待ちください。 午前8時になりましたら、椅子に附番された番号順に再来受付機へ進んで受付を行ってください。    1.再診受付  ◆受診日時が指定されている方 ①再来受付機に「診察券」を入れてください。②指定の診療科が表示されますので、よろしい場合は「確認」を選択してください。③受付票が発行されます。④受付票と予約票を診療科受付にお出しください。   ◆受診日時が指定されている方で「他の診療科」も受診する場合 ①再来受付機に「診察券」を入れてください。②指定の診療科が表示されますが、右上の「他科・希望する項目を選択する」の「希望する項目」を選択してください。③再度指定の診療科を選択し「確認」を選択してください。④次に、他の希望する診療科を選択して「確認」を選択してください。⑤受診票が発行されます。⑥受診票と予約票を診療科受付にお出しください。   ◆受診日時が決まっていない方 ①再来受付機に「診察券」を入れてください。 受付機の画面に、診療科の表示がでますので受診科と受診内容を選択してください。 受付票が発行されます。②受診票を診療科受付にお出しください。 2.各診療科受付 ①受付票を(予約票がある場合は予約票と一緒に)診療科の受付にお出しください。 ※内科系受診の方は、自動血圧測定機で血圧を測定し、結果シートを診療科受付にお出しください。②順番が来ましたらお呼び致します。 3.診察・検査 ①順番が来ましたら看護師がお呼び致しますので、中待合室にお入りください。 ※混み合っている際、お待ちいただくことがございますが、具合の悪い場合には遠慮なくお申し出下さい。②採血・レントゲン・各種検査・CT・他科受診の場合は、受診票を受け取り、検査室等に異動していただきますので、医師や看護師の指示に従ってください。 ※診療内容により順番が前後致しますがご了承下さい。③診察を終えられた方は、受診票をお渡ししますので、診察室前待合でお待ち下さい。 4.会計受付 ①受診票を受け取りになりましたら、会計受付にお出しください。②会計が出来次第、会計窓口でお呼び致しますので、呼ばれましたら会計となります。 お薬のある方は会計の際に処方せんをお渡しします。   ※ 以前、当院を受診されたことがあっても、以下のような場合は初診料をいただく場合がありますので、ご理解をお願いします。・受診の原因となった疾患が、既に治癒された場合・ご自分の都合で診療を中断され、1ヶ月以上経過したのち、再び受診された場合           お問い合わせ 国保病院 電話:0152-73-4111 ファクシミリ:0152-72-3595 E-Mail:[email protected] 戻る 美幌町立国民健康保険病院 国保病院トップ 病院案内 受診案内 健診•予防接種案内 外来診療科案内 地域医療連携室 アクセス インフォメーション 〒092-0004 北海道網走郡美幌町字仲町2丁目38番地 TEL 0152-73-4111・Fax 0152-72-3595 E-mail:[email protected] 受付時間:午前 8時45分~午前11時00分      (再来の方は午前8時~午後11時)      午後12時30分~午後 4時00分 診察時間:午前 9時00分~午後 5時00分 面会時間:※当面面会を制限いたします 休診日 :土・日・祝日、年末年始(12月31日~1月5日) 個人情報の取り扱いについて 防犯カメラの設置について© Bihoro All rights Reserved.

ホットニュース

ポーカー数字の強さ トライアンス ニューカッスルバーン ニューカッスルバーン
Copyright ©ブックメーカースポーツ The Paper All rights reserved.